ソリューションネット
完全無料のビジネスマッチングSNS
 

ビジネスパートナー募集

suno shun  suno shun / 設計

世界のものづくり大国、あの頃の日本をもう一度。
家庭用3Dプリンタの普及活動を手伝って頂ける方を募集致します。
給与制ではないので、一緒に拡げられるような、共感して頂けた方が良いです。
主に広報/営業/総務ポジションをご依頼したいです。
【背景】
昨今の中米の貿易戦争で、海外では当たり前のように家庭用の3Dプリンタが導入され、利用者も拡大傾向です。
日本においても同様、3Dプリンタの需要は高まりつつあるものの、コスト面/技術面の課題により市場は拡大しておりません。
具体的には、国内3Dプリンタの導入に至っては、国産価格は最低100万円程度します。
一方、海外製は既に2万円程度で購入可能で、制作品のレベル的にも国産と遜色ありません。
その価格でものづくりを学びながら、自由な発想を育て、身の回りの製品をつくることができてしまいます。
国産と海外産の3Dプリンタの導入に何故壁があるのか。
主たる部分は、認知度とサポート体制にあります。
高いイメージと粗悪なイメージがありますし、
海外の3Dプリンタは、導入時の不安や、技術サポートがございません。
トラブルシューティングがないのです。
そこで、私は無料CADで(CADライセンスは通常年間30万かかります)、全くの素人が3Dプリンタを即座に習得できるノウハウを保有しております。
子供の自由研究に活用できるレベルで簡単に導入、習得できます。
実際にご家庭、企業様に3Dプリンタの導入実績はございます。
3Dプリンタの作品関係の実用化において、Xで3000人ほどのフォロワー様を獲得できましたが、私自身経営、営業や広報のノウハウがなく
稼ぎは得られておりません。
可能性を感じていただけた方、同志の方
一緒に日本のものづくりを変革しませんか?
よろしくお願い致します。

0



コメントを投稿するには メンバー登録 または ログイン してください

直接メッセージを送信するには?
メッセージを送信したいメンバーの [プロフィール] ページを開き、メールアイコンをクリックすると直接メッセージを送信することができます。